けろすけとおじいちゃんの
おじいちゃんけろすけ


あたたかいくうきとつめたいくうき

「きょうもてんきがわるいなあ。そろそろ、
梅雨(つゆ)いりかな?」
「梅雨(つゆ)いり? それってなに?」
「そうじゃなあ。梅雨(つゆ)っていうのは、
これだーっていうはっきりきめたものはないんじゃが、
 『梅(うめ)の実(み)の熟(じゅく)するころに
                ふる雨(あめ)』

っていういみで、なつのまえに、1かげつかんくらい
ふりつづく雨(あめ)のことなんじゃよ。」
「そんなにながいあいだふるのやだな〜。なんで
なの?」



ぶつかった!

「うん。ふゆのあいだには、
つめたい空気(くうき)のかたまりがあるんじゃが、
なつがちかづくとみなみのうみのほうから
あたたかい空気(くうき)のかたまりがやってきて、
ちょうど日本(にほん)のうえでぶつかるんじゃ。
「ふーん」







「おなじくらいのちからでぶつかりあうから、空気(くうき)のかたまりが、
びろーんとのびてよこにひろがって、日本(にほん)を
つつんでしまうんじゃ。
この2つの、空気(くうき)のかたまりのちからがおなじだから、
どっちもおしあってうごかなくなっちゃうんじゃな。
「1かげつもそのままなの?」
「おしあいをしながら、雨(あめ)をふらせるんじゃよ。
くうきがおしあってるよ
「じゃなんで、雨(あめ)がふるの?」
「お、それはちょっとむずかしいぞ。いろいろな雨(あめ)の
ふりかたがあるけど、梅雨(つゆ)の雨(あめ)をはなすよ。
梅雨(つゆ)の雲(くも)はね、つめたい空気(くうき)の
かたまりのなかで雨(あめ)がふるけど、
雨(あめ)をつくっているのはあたたかい空気(くうき)の
かたまりなんじゃ。
「なにそれ?ぜんぜんわかんないよ〜〜!」
「おふろをわかしたとき、したがつめたくって、うえのほうが
あたたかいじゃろ?」
「うん。よくかきまぜないと、いけないよね。」
「それとおなじように、つめたい空気(くうき)のかたまりは
したにいきたがるんじゃよ。」
「まじりあわないんだ!」
「そうなんじゃよ。それで、あたたかいかい空気(くうき)
は、したからおしあげられるから、空気(くうき)の
なかで、うえにむかうかぜができるんじゃ。
「かぜがうえにのぼるの?」
「そんなかんじじゃな。」




「そして、空気(くうき)のなかのめにみえないみずのつぶが、空(そら)にのぼっていってひやされると、ちいさな(こおり)やみずのつぶができて、それがあつまると雲(くも)になる。
「空気(くうき)のなかに、みずのつぶがういているの?」
「そうじゃ、霧(きり)ってしっているかい?」
「霧(きり)って、朝(あさ)さむいときなんかに、もやもや
ってしている、あれ?」
「そうじゃ!あれが、空(そら)にあると雲(くも)って
よぶんじゃよ。」
「へ〜〜〜」


「そうぞうできるかな?
そして、ちいさなちいさなつぶが、つぶどうしくっついて、おもくなっておちるんじゃ。おちながらも、まわりのつぶをいっぱいくっつけるから、だんだんおおきなあめつぶになるんじゃよ。
あたたかい空気(くうき)のかたまりのなかでできた雨(あめ)が、つめたい空気(くうき)のかたまりのなかをとおって、地面(じめん)にふってくるのが、梅雨(つゆ)の雨(あめ)なんじゃ。


なつだ!!

「それで、梅雨(つゆ)はそのあとどうなるの?」
おじいちゃん 「なつがちかづいてくると、
あたたかい空気(くうき)のかたまりがつよくなって、
つめたい空気(くうき)のかたまりをおしのけてしまうんじゃ。

それを梅雨(つゆ)あけってよぶんじゃよ。
みなみのうみからくると、あたたかくてしっけているから、
日本(にほん)のなつはじめじめしているんじゃな。」
はてな? 「それでなつがくるの?」
おじいちゃん 「そう、なつやすみがちかくなるんじゃ。」
おじいちゃん 「あと、北海道(ほっかいどう)は、あたたかい空気
(くうき)のかたまりががちかくにこないから梅雨(つゆ)
がこないんじゃよ。」
そうか! 「じゃ、梅雨(つゆ)になったら北海道(ほっかいどう)に
すんだらいいんだ!」
あせかきおじいちゃん 「おいおい、梅雨(つゆ)のあいだも学校(がっこう)はあるんじゃぞ?」


みずたま



雪について知りたい人はこちらへ
わくわくネイチャーランドへ


Copyright 1999 NCA Consulting Co.,Ltd. All rights reserved
このサイトに関するご質問、お問い合せはメールはこちらまで まで