
おみごと〜〜!!それにしても、おいしそうなおいも…(^_^;)
サツマイモは土(つち)の中の根(ね)の部分(ぶぶん)が栄養(えいよう)をたくわえて太(ふと)ったものでござんす。
食(た)べることもできるできるけど、次(つぎ)の年(とし)に芽(め)をだすための栄養にもなるんでやんすね。
おおきなこえではいえないけど、キミたちにはおしえてあげよう。。。
実(じつ)は拙者(せっしゃ)はさつまいもがだいすきなのでござんす。
やきいも、スウィートポテト、だいがくいも、いもごはん…
いろんなりょうりができるよね♪
おいしそう…よ、よ、よだれが…
おっと失礼(しつれい)…(^_^;)
おなじイモのなかまでも、ジャガイモは土の中の茎(くき)の部分が栄養をたくわえられて太ったものだ。
まちがえないようにね。
**********************************************
参考(さんこう):
英語(えいご)では↓だよ。
知っているとみんなから「すごーい」ってうらやましがられるかも???ですぞ
★サツマイモ(SWEET POTATO スウィート ポテイトウ) |
クイズのページにもどる

このサイトに関するご質問、お問い合せは webmaster@j-pca.netまでどうぞ。
|