ちいさいちっちゃいクマクマさん

ゆい

うわ!かわいい!つくってみたいけど、できるかなぁ?

お母さん

いっしょにつくればできないことは、ないよ!つくる?
ゆい でも針(はり)と糸(いと)を使うでしょ?いつもいじっちゃだめ!っていうじゃない?
お母さん
針はとっても便利(べんり)な道具(どうぐ)だけど、きちんと管理(かんり)しないとあぶないの。
針をそこらにおいといて、どこかにいってしまったらどうなるとおもう?
もしも、それが座布団(ざぶとん)にささってしまって、誰(だれ)かが座る!
あぶないよね!
使っていないときは「針山(はりやま)にきちんと、もどそうね。
「針山(はりやま)」は、あとで材料(ざいりょう)の写真(しゃしん)を見て(み)みて確認しようね。
ゆい まっすぐ縫(ぬ)えるかな・・・
お母さん
大丈夫(だいじょうぶ)!きれいに縫(ぬ)えなくても、この「ちっちゃいクマ」は目立(めだ)たないのが特徴(とくちょう)なの。
簡単(かんたん)な「波縫い(なみぬい)」だけだから、はじめて作るのに向(む)いていると思うよ!
ゆい そうか、目立たないのか・・・
お母さん
さあ?どうする?(笑)
なんの為(ため)にお母さんがいると思ってるの?
(おし)えてあげるから、作ろうよ!
ゆい うん、作る。
お母さん
よーし、ではではやってみよう。
まず最初に(さいしょ)材料(ざいりょう)そろえないとね!

新しいページをひらくマークこのマークは何か秘密(ひみつ)があるよ。

材料(ざいりょう)
お家の人と一緒にみてね

材料の写真

@=布(ぬの) 木綿(もめん)なら何でもいいよ。
A=型紙(かたがみ) ページがひらく!プリントアウトしてね。
B=針山(はりやま) 針をさしておくものだよ!
C=糸(いと) カタン糸。60番(ばん)があつかいやすいかも。
D=はさみ
E=わた ナイロンわた
F=さいばし わたを入れる時(とき)に使(つか)います。
G=耐水性(たいすいせい)のペン

H=ピンキングばさみ なくてもいいよ。

作り方
お家の人と一緒にみてね

 

型紙を布におく お母さん
布に型紙をおいて、えんぴつで型(かた)を写(うつ)します。

この時(とき)に、布がずれないように、待ち針(まちばり)でまわりを押(お)さえるんだけど、小さい洗濯(せんたく)バサミを使うと縫(ぬ)う時(とき)も指(ゆび)にささらなくていいよ!

縫いあがり お母さん
針に糸を通(とお)して、糸の端(はじ)に玉止め(たまどめ)を作ります。二本(にほん)どりで縫(ぬ)います。
ゆい
玉止めって?二本どりって?どうするの?
お母さん
玉止めは、糸が布から抜(ぬ)けないようにコブを作ることなの。みんなは、やり方をお母さんに聞(きいて)いてね!

 二本どりは、通(とお)した糸の端(はじ)と、もう片方(かたほう)の端を一緒(いっしょ)に玉止めして、輪(わ)にしてしまうのよ。
これも詳(くわ)しくは、お母さんに聞(き)いてね!

さて!縫うよ!波縫(なみぬ)いです。波縫いの画像へ(おもて)から見ても裏(うら)から見ても「点点点」!最初(さいしょ)は裏(うら)から針をいれると綺麗(きれい)だよ。

* 上の写真(しゃしん)はわかりやすいように茶色(ちゃいろ)の糸で縫ってあります。


耳と体がはっきりするよ お母さん
グルリとまわりを全部(ぜんぶ)縫ったら、裏(うら)に針(はり)を出して、玉止め。これもほつれないようにするため。

(みみ)の区別(くべつ)をはっきりつける時(とき)は、頭(あたま)の形(かたち)がはっきり出るようにに縫ってね。
綿(わた)を入れると、どうしてかわかると思(おも)うよ!

ゆい あとは、切(き)って、綿(わた)を入れて、顔(かお)を書(か)いて、できあがるね!
お母さん ちょっと待(ま)って!どうせ作るなら、こだわらない?フフフ・・・・
ゆい こだわる?なぁに?それ?
お母さん まず、縫い目から5ミリ〜7ミリ外側(そとがわ)をハサミで切(き)りま〜す。
この時(とき)ピンキングバサミを使(つか)ってもおもしろいよ。
そして、石鹸(せっけん)をつけて洗(あら)いま〜す。よくすすいでね!
(みず)をしぼって干(ほ)し〜す!
これが「こだわる」ことです。エッヘン♪
ゆい せっかくきれいに縫えてるのに?
お母さん (ぬの)ってお店(みせ)で買(か)う時(とき)には、のりがついてるの。
それを洗って取るの。まぁやってみて!
ゆい うわ〜ん!!!しわくちゃのグチャグチャになっちゃった〜どうしよう・・・うるうるうる
お母さん アハハ!それでいいのよ!しわくちゃのままで干(ほ)してね。
(あと)でのお楽(たの)しみ!
切りこみをいれまーす。 かわいたら、裏(うら)の布だけを少(すこ)し切(き)ります。表(おもて)の布(ぬの)を切らないようにしてね。
写真(しゃしん)のようにやると切りやすいよ!

(あら)ったらどうなった?

ゆい(やわ)らかくなったけど、ボロボロ・・・
お母さんまわりであまりにも目立つ糸はカットしよう。
     「こだわり、こだわり」

とじます 切った所(ところ)から、さいばしで綿(わた)をつめま〜す。
綿をいっぱい入れると、かたくなる。
綿を少(すく)なくすると、やわらかくなります。

波縫いの画像へ

入れ終(お)わったら、切り目(きりめ)を閉(と)じてね。
縫い方(ぬいかた)は、どんなやり方でもいいの。

*一度(いちど)(はり)は、「針山」にね!
お約束(やくそく)


さあ、顔(かお)が命(いのち)?アハハ ゆいあれ?綿をいれたらポロポロが・・・
なんかとってもいい感(かん)じ!!!!
お母さんそう!柔(やわ)らかく、盛上(もりあが)ってきたでしょ?
これが「こだわり」の理由(りゆう)その1なの。

(かお)は自分(じぶん)の好(す)きなように書(か)けば、ジャンジャカジャーンの完成(かんせい)!!!


ゆい やったーやったー私(わたし)にも出来た(でき)!うるうるうるうれしー!!友達(ともだち)にも作ってあげたい。

お母さん

よくがんばったね〜!楽(たの)しいでしょ?
(つく)り終(お)わった後(あと)も、これまた楽(たの)しいのよ!
クマさんに、りぼんをつけたりネクタイをつけたり、色々(いろいろ)と楽(たの)しめるね!

ひもに洗濯(せんたく)バサミでとめたり、波縫いの画像へちいさいかごに入れたり、安全(あんぜん)ピンでいろんな所(ところ)にくっつけたり、ネックレスにしたり!

ゆい そうだね!どうやって飾(かざ)ろうかなぁ?
・・・・でもこだわりその1があったから・・もあるの?

お母さん

よくぞ聞いてくれました♪エヘヘあるの。これは好(この)みがあるからやらなくてもいいんだけど・・・
あのね!完成(かんせい)したクマちゃんに紅茶(こうちゃ)を塗(ぬ)るの。
(ぬの)にのりがついていると、できないのよ。!波縫いの画像へ

その後(あと)(たい)らな所(ところ)において乾(かわ)かすと・・・・!!!!
外側(そとがわ)が濃くて、立体的で・・・ちょっとアンティーク風になるの。
お母さんのお化粧品(けしょうひん)の「ほほ紅」を、クマちゃんのホッペや耳(みみ)につけると、もっとかわいいよ。

ぜひ!やってみてね

みんなもやってみようよ!レディ

久しぶりに子供とふれあった気がします

とってもおもしろかったよ。
お母さんは、私が1こ作る間に、3こ作ってた。
いっぱい作って、お人形(にんきょう)ごっこしようと思います。

子供(こども)が夢中(むちゅう)になると、くちびるに力(ちから)が入って口が「とんがる」んです!フフフ!
(おし)えるというよりも、楽(たの)しんで作れた気がします。

このサイトに関するご質問、お問い合せは honbu@j-pca.netまでどうぞ。